合同学習会
10月11日(金)、2組児童が「合同学習会」に参加しました。
土佐清水市の水族館SATOUMIの見学に行きました。中学生のお兄さんたちにやさしくお世話をしてもらいました。
10月11日(金)、2組児童が「合同学習会」に参加しました。
土佐清水市の水族館SATOUMIの見学に行きました。中学生のお兄さんたちにやさしくお世話をしてもらいました。
紅白対応全員リレーや地区対抗リレー、内海音頭などの様子です。
小学生の紅白対抗も大人の地域対抗も大接戦でした。
参加してくださった皆様、温かい声援を送っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
「ハロー鼓笛隊」などの様子です。
10月6日(日)、「家串小学校区合同運動会」を行いました。
子供たちや地域の方々の活躍の様子を数回にわたりお届けします。
10月4日(金)、保護者や地域の方に手伝っていただいて運動会の準備を行いました。
明日にかけて雨が心配されるため、一部の準備にとどめました。
6日(日)朝に全ての準備を整えて運動会を実施します。(雨は日曜日だけ大丈夫そうです・・)
10月1日(火)、運動会総練習を行いました。
小学校種目と家串保育所さんのかけっこやダンスの練習をしました。
10月6日(日)の本番では、スローガン「ふるい立て‼ 家串の力で 感動を」の下、校区全体で運動会を盛り上げたいと思います。
朝夕少しずつ涼しくなってきました。
子供たちは、鼓笛隊、ミニ綱引き、全校リレーなどの練習を頑張っています。
9月21日(土)、PTA除草作業を行いました。
保護者の皆様と地域住民有志の方に運動場の除草作業をしていただきました。
10月6日(日)の合同運動会も整備された運動場で開催できそうです。ありがとうございました。
9月19日(木)、宇和島保健所との連携事業「高血圧予防『愛顔のハート、学び体験』」を行いました。
5・6年児童、保護者、教職員、学校保健委員会委員などが参加しました。
児童が自分の血圧を測ったり、高血圧がもたらす血管への影響を装置を使って理解したりしました。また、減塩を意識したメニューづくりや、肺の模型を使ったタバコの害などについても学習しました。
9月18日(水)、9月の俳句集会を行いました。
最優秀句は6年児童の「夏の海 シーカヤックは 向かい風」でした。
9月17日(火)、10月6日の「家串小学校区合同運動会」に向けた練習を始めました。
開会式やラジオ体操の練習をしました。まだまだぎこちない動きだったので、これから練習を頑張ります。
9月12日(木)、予告なし避難訓練(地震津波想定)を行いました。
児童から「けがをした友達に対してどう対応したらよかったのか分からなかった。」や、教職員からは「所在不明の児童の確認方法に課題がある。」などの意見が出されました。課題を検証し、どう対応するかの決まり事をつくっていきたいと思います。
9月11日(水)の集会活動「いえっこタイム」は先生の講話でした。
自分と音楽との出合いや楽器を演奏する楽しさを子供たちに伝えました。
最後に「自分が続けて取り組むものを見つけてほしい。」と話しました。
9月5日(木)、全校音楽は鼓笛隊練習でした。
10月6日(日)の「家串小学校区合同運動会」で「ハロー鼓笛隊」を披露する予定です。
2学期のスタートに合わせて放課後の陸上練習が始まりました。
10月16日(水)に行われる郡小学校陸上競技大会に向けて基礎練習から頑張っています。