愛南町立家串小学校
    • ホーム
    • R6~家串小学校日記
    • R5家串小学校日記
    • R4家串小学校日記
    • R3家串小学校日記
    • What is 家串小学校
    • グランドデザイン
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校長あいさつ
    • 行事予定
    • 学校評価
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 学校だより

    [ブログ]

    2025年10月16日 12時43分

    10/16 給食

    本日のメニューは、

    ★ごはん、牛乳、揚げ豆腐の野菜あんかけ、野菜のごま酢あえ(エネルギー:680kcal、たんぱく質:22.5g、脂質:27.0%)でした。

    IMG_8107cccccccc

    ※揚げ豆腐の野菜あんかけは、あんの野菜にしっかり味が付いていました。豚汁は、豚肉だけでなく具材が柔らかく、お腹に優しい温かい一品でした。

     ごちそう様でした。

    2025年10月16日 08時39分

    10/15 郡小学校陸上競技大会

     10月15日、澄み渡った青空の下、郡小学校陸上競技大会が行われました。本校の選手14人は全員がエントリー種目に出ることができました。正式な記録は後日、届きます。記録はもちろんですが、エントリーした選手と応援の子どもたちみんなが大会に参加できたことが、「チーム家串小」の何よりの自己ベストだと嬉しく思います。

     御家庭におかれましては、大会日の帰宅時間が予定より遅くなり、御心配・御迷惑をお掛けいたしました。また、1か月間と長い間、練習に御協力をいただきありがとうございました。

    IMG_7948ddddd

    IMG_0015ttttt

    IMG_7966bbbbb

    IMG_7982vvvv

    IMG_8003nnnnn

    IMG_8025sssss

    IMG_8039mmmmm

    IMG_8064xxxxxx

    IMG_8094zzzzz

    IMG_0036uuuuuu

    IMG_0043dddd

    IMG_0061vvvvvv

    IMG_0081jjjj

    ※ソフトボール投げです

    IMG_0095yyyyyyyyyy

    ※走り高跳びです。

    IMG_8101jjjjjjj

    ※走り幅跳びです

     IMG_6739nnnn

    ※リレーメンバーです

    (3年生3人、5年生1人)

    IMG_6777mmmmmm

    ※リレーメンバーです

    (5年生2人、6年生2人)

    IMG_6765hhhhhhhhh

    IMG_0113vvvvvvvvvv

    IMG_6749hhhh

    IMG_0101bbbbb

    IMG_0103zzzzzzzzz

    IMG_6782ddddddddddddddddd

    ※みんな、それぞれなりに満足してる顔をしてます。おつかれ様。

     

    2025年10月16日 05時07分

    運動会シリーズ その6 最終回

     最後になりましたが、その6です。

    「紅白対抗全員リレー」(小学生)

    IMG_0340

    IMG_0342vvvvvv

    DSCN5909bbbbb

    IMG_0345fffffffff

    DSCN5911

    IMG_0350ggggggggggg

    DSCN5912hhhhhhhhhh

    DSCN5913

    DSCN5914

    IMG_0352

    DSCN5919lllll

    IMG_0356kkkkk

    DSCN5921yyyyyy

    DSCN5926kkkkk IMG_0362wwwwww

    ※ベストショットを逃してました。申し訳ないです。

    「内海音頭」(全員)

    IMG_0380kkkkkkkkkkkk

    IMG_0381

    IMG_0382 IMG_0385
     

    閉会式

    IMG_0394

    ※小学生の部 優勝

    IMG_0397

    ※一般の部 優勝

    DSCN5987

    ※閉会あいさつ

    ★長期間となりましたが、運動会シリーズは完結いたしました。ありがとうございました。

    2025年10月15日 19時25分

    10/15 給食

    10月15日のメニューは、

    ★ごはん、牛乳、春巻き、中華サラダ、八宝菜(エネルギー:701kcal、たんぱく質:23.7g、脂質:27.3%)でした。

    IMG_8103ggg

    ※郡陸上競技大会のため、投稿者が食していませんでした。八宝菜、春巻きを食べられず残念でしたので、画像から味を想像しました。

     ごちそう様でした。

    2025年10月14日 14時00分

    10/14 全校給食延期

     暑さのため、全校給食を各教室での給食にしていました(全校給食場所はエアコンがありません。)が、最近暑さが和らいできましたので、本日から全校給食を予定していました。

     しかし、明日と明後日は、郡陸上大会の関係で3年生以上が弁当となっていました。体調不良者も何人かいましたので、全校給食は延期といたしました。ですので、今日も各教室での給食となりました。全校給食は、来週からとなる予定です。

    IMG_7927fffff

    中学年 教室へ

    (低学年は既に移動していました。)

    IMG_7932kkkk

    高学年 教室へ

    IMG_7934kkkk

    低学年

    IMG_7939bbbbb

    高学年

    IMG_7942ddddddddd

    中学年 廊下側

    IMG_7943gggggggg

    中学年 運動場側

    2025年10月14日 12時53分

    10/14 給食

    本日のメニューは、

    ★ごはん、牛乳、つくねのみぞれかけ、キャベツとわかめのサラダ、クリームシチュー(エネルギー:691kcal、たんぱく質:23.8g、脂質:23.4%)でした。

    IMG_7923gggg

    ※つくねのみぞれかけは、大根すりがたっぷり使われたたれが、まさに「みぞれ」でした。クリームシチューは、優しい味でした。・・・はて?「優しい味」と使いましたが、優しい味とは、「甘い」「辛い」「苦い」・・・ではなく、どう表現すればいいのでしょう?それぞれの方が、「優しいと思う味」といったところでしょうか。では、気持ちに関係する味ともなります。子供たちと考えるのも楽しい話題かもしれません。(また、長くなってしまいました。)

     ごちそう様でした。

    2025年10月14日 11時08分

    運動会シリーズ その5

     期間があいてしまいましたが、その5です。

    「大綱引き」(地区対抗)

    IMG_0260

    IMG_0264

    DSCN5852

    DSCN5865fffff

    IMG_0273mmmmmmmmmmmm

    「デカパンリレー」(小学生・一般)

    DSCN5869nnnnnn IMG_0289
    IMG_0295ggggg IMG_0296bbbbb
    DSCN5870 IMG_0304
    IMG_0303 IMG_0306 
    IMG_0307 IMG_0308

    ★その6に続きます。

    2025年10月10日 08時51分

    10/10 3年生 校外学習

    3年生が「農家の仕事」と「スーパーマーケットではたらく人」の社会科見学を行いました。

    忘れ物チェックと注意事項の確認をしていざ出発🚌

    みんなでお見送りをしました。いってらっしゃーい!

    IMG_0006 IMG_0007
    IMG_0002 IMG_0003
    IMG_0009 IMG_0010

    野菜の栽培や出荷作業に興味津々でした👀

    DSCF0124 DSCF0154
    DSCF0158 DSCF0161

    DSCF0175

    スーパーマーケットでは、おうちの人から頼まれた品物のおつかい体験もしました。

    DSCF0215 DSCF0218
    DSCF0175
    DSCF0164

    みんな貴重な体験をさせていただきました。

    DSCF0016 DSCF0037
    DSCF0054 DSCF0087
    DSCF0100 DSCF0147
    DSCF0190 DSCF0221
    DSCF0216 DSCF0213

    DSCF0231

    2025年10月10日 08時41分

    10/10 給食

    本日のメニューは、

    ★ごはん、牛乳、鯛とポテトのごまみそかけ、小松菜のおかかあえ、のっぺい汁(エネルギー:673kcal、たんぱく質:24.9g、脂質:25.9%)でした。

    IMG_8037

    ※今日は、「ととの日」という魚介類を食べることが推奨されている日です。

    鯛とポテトのごまみそかけは、甘いたれとマッチしてご飯が進みました。

    ごちそう様でした。

    2025年10月9日 21時04分

    10/9 給食

    本日のメニューは、

    ★ごはん、牛乳、タンドリーチキン、ツナサラダ、小松菜のスープ(エネルギー:624kcal、たんぱく質:26.1g、脂質:29.3%)でした。

    IMG_7875ggggg

    ※小松菜のスープは、小松菜以外にも豚肉やたまねぎ、にんじんが入っていて、タンドリーチキンとともにごはんのおかずになるほどでした。

     ごちそう様でした。

    2025年10月9日 20時38分

    10/8 賞状伝達

     郡陸上競技大会の壮行会の後、賞状伝達がありました。

     今回は、南宇和郡健康に関する作文コンクールの表彰でした。おめでとうございます。IMG_0036noketa

    2025年10月9日 20時26分

    10/8 陸上大会壮行会

     10月15日にある郡小学校陸上競技大会の壮行会が行われました。選手代表が大会に際しての気持ちを述べ、応援児童からは、熱いエールが送られました。大会当日は、練習の成果を出し切りベストタイムを出してください。

    IMG_0004uuuuu

    IMG_0005

    IMG_0013

    2025年10月9日 19時25分

    運動会シリーズ その4

     運動会シリーズ その4です。

    「消防団出動」

    DSCN5802yyyyyyyyy

    DSCN5784jjjj

    IMG_0197hhhh

    IMG_0194mmmm

    「わたすものか」

    IMG_0205 IMG_0206
    IMG_0227gggg IMG_0228
    IMG_0215 IMG_0221ccc
    IMG_0244 DSCN5819tttt 
    DSCN5827ggggg    IMG_0230hhh

    ★その5に続きます。

    2025年10月8日 18時42分

    運動会シリーズ その3

     運動会シリーズ その3です。

    IMG_0101

    ※大人です。

    DSCN5754

    ※中・高校生です。

    IMG_0109

    IMG_0110

    IMG_0130 IMG_0133

    ↓↓↓「ハロー鼓笛隊」↓↓↓

    IMG_0145

    ※小学校で最後の鼓笛隊です。

    IMG_0152

    IMG_0158 IMG_0162
    IMG_0165dddddddd
        IMG_0167uuuu IMG_0173 
    IMG_0174hhhh IMG_0176hhhhh IMG_0180mmmmm IMG_0166
     

    ★その4に続きます。

    2025年10月8日 18時30分

    10/8 給食

    本日のメニューは、

    ★炊き込みごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、マカロニサラダ、かみなり汁(エネルギー:616kcal、たんぱく質:23.5g、脂質:28.3%)でした。

    IMG_7860gggg

    ※かみなり汁はお豆腐がメインの具材の汁です。油で炒めるときの豆腐の音が雷に似ていることから名付けあれた和風の汁物とのこと。飲んでいるとほんの少しピリッと感じたので辛味で雷を感じる品なのか思いましたが、どうも気のせいだったようです。

     ごちそう様でした。

    • «
    • 1
    • ...
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • ...
    • 23
    • 24
    • »

    各種証明書

    在学証明書、卒業証明書の発行依頼は

    →こちらから

    サイトポリシー

    愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

    アクセスカウンター

    441676
    今日 164
    昨日 92

    カレンダー

    2025年

    10月

    日 月 火 水 木 金 土
    28
    29
    ■
    30
    1
    2
    3
    ■
    4
    5
    ■
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ■
    13
    ■
    14
    15
    ■
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    ■
    22
    23
    ■
    24
    25
    26
    27
    ■
    28
    29
    30
    31
    1
    今月へ
    9 / 28
    (日)
    閉じる
    9 / 29
    (月)
    00:00 - 00:00
    運動会総練習
    閉じる
    9 / 30
    (火)
    閉じる
    10 / 1
    (水)
    閉じる
    10 / 2
    (木)
    閉じる
    10 / 3
    (金)
    運動会準備
    閉じる
    10 / 4
    (土)
    閉じる
    10 / 5
    (日)
    地区合同運動会
    閉じる
    10 / 6
    (月)
    閉じる
    10 / 7
    (火)
    閉じる
    10 / 8
    (水)
    閉じる
    10 / 9
    (木)
    閉じる
    10 / 10
    (金)
    閉じる
    10 / 11
    (土)
    閉じる
    10 / 12
    (日)
    運動会予備日
    閉じる
    10 / 13
    (月)
    スポーツの日
    運動会予備日
    閉じる
    10 / 14
    (火)
    閉じる
    10 / 15
    (水)
    郡小学校陸上競技大会
    閉じる
    10 / 16
    (木)
    閉じる
    10 / 17
    (金)
    閉じる
    10 / 18
    (土)
    閉じる
    10 / 19
    (日)
    閉じる
    10 / 20
    (月)
    閉じる
    10 / 21
    (火)
    平城小での交流学習(5・6年生)
    09:00 - 10:00
    トレッキング・ザ・空海プレイベント(3・4年生)
    閉じる
    10 / 22
    (水)
    閉じる
    10 / 23
    (木)
    ふるさと学習(魚神山)・お弁当の日
    閉じる
    10 / 24
    (金)
    閉じる
    10 / 25
    (土)
    閉じる
    10 / 26
    (日)
    閉じる
    10 / 27
    (月)
    産業廃棄物処理見学
    閉じる
    10 / 28
    (火)
    閉じる
    10 / 29
    (水)
    閉じる
    10 / 30
    (木)
    閉じる
    10 / 31
    (金)
    閉じる
    11 / 1
    (土)
    閉じる