愛南町立家串小学校
    • ホーム
    • R6~家串小学校日記
    • R5家串小学校日記
    • R4家串小学校日記
    • R3家串小学校日記
    • What is 家串小学校
    • グランドデザイン
    • 沿革
    • 校歌
    • 学校長あいさつ
    • 行事予定
    • 学校評価
    • 警報発表時の対応
    • いじめ防止基本方針
    • 学校だより

    [ブログ]

    2024年5月9日 06時51分

    俳句集会

    5月8日(水)、5月の俳句集会を行いました。

    今月の最優秀句は、3年児童の「春星に 見とれてとまる ぼくの足」でした。

    IMG_0436

    2024年5月7日 06時52分

    交通安全教室

    5月2日(木)、「交通安全教室」を行いました。

    運動場が使えなかったため、歩行練習を中心に行いました。

    子供たちから「横断歩道を手を挙げずに渡ることがあった。」という声も出ていたので、安全に対する意識を向上させるのに良いタイミングでした。

    愛南警察署、内海駐在所、南宇和交通安全協会の皆様、御指導ありがとうございました。

    明日(5/8)、5連休明けで、子供たちが元気に、そして、交通ルールを守って安全に登校してくるのを待っています。

    IMG_0354   IMG_0363

    IMG_0387   IMG_0397

    IMG_0408   IMG_0415

    2024年5月2日 07時51分

    遠足(おこもり)

    5月1日の遠足は、残念ながら雨のため校内での活動となりました。

    しかし、ファミリー班対抗で「しっぽとり」や「神経衰弱」をしたり、楽しくお弁当を食べたりしました。

    全校が仲良く活動しました。

    IMGP0938   IMG_0302

    P8130878   P8130886

    P8130888   P8130891

    P8130892   P8130898

    2024年4月27日 12時28分

    校内相撲大会

    4月27日(土)、家串地区の春祭りに合わせて「校内相撲大会」を行いました。

    雨のため若宮神社土俵で実施することはできませんでしたが、体育館で白熱した取組を繰り広げました。

    保護者、地域の皆様にもたくさん御参観いただきました。ありがとうございました。

    IMGP0893   IMG_8098

    IMGP0918   IMG_8147

    IMG_8148   IMG_8149

    IMG_8151   IMG_8153

    2024年4月25日 14時43分

    「1年生を迎える会」「こんにちは集会」

    4月25日(木)、「1年生を迎える会」と「こんにちは集会」を行いました。

    1年生は一人ですが、インタビューをしたり、じゃんけん列車をしたりして温かい仲間づくりをしました。

    「こんにちは集会」は子ども見守り隊の方を招いて、全員が自己紹介をしたり、ゲームをしたりして日頃の感謝を表したり、つながりを深めたりしました。

    校長も「明るい挨拶は地域の宝」「地域貢献によるつながり」を重点項目に掲げています。今日は取組はその一助となったと思います。

    集会への参加がかなわなかった方も含めて、見守り隊の皆様、いつもありがとうございます。

    IMG_0192   IMG_0194

    IMG_7966   IMG_7979

    IMG_0220   IMG_0213

    IMG_8013   IMG_8017

    IMG_8026   IMG_7996

       

    2024年4月23日 13時53分

    海学習オリエンテーション

    3~6年生は総合的な学習の時間に「海学習」を行います。

    今日はオリエンテーションで、昨年度末で閉校した内海中学校の海学習の様子などを紹介してもらいました。

    内海中学校で海学習に取り組んだ児童の兄姉もたくさんいます。自分たちも体験・探究してみたいという児童もいるようです。

    IMG_0184

    2024年4月23日 07時18分

    昼休みのワンシーン

    4月22日(月)、あいにくの雨模様だったため、昼休みは体育館で活動していました。

    教員に教えてもらいながら全校やチーム対抗で輪くぐりをしていました。

    声を掛け合い、時に励ましながら隣の友達にフラフープをパスしていました。1年生もがんばっていました。

    年度始のこの時期に、仲間づくりにつながる良い活動でした。

    IMG_7912   IMG_7914

    IMG_7917

    2024年4月18日 09時54分

    安全を確認し、通常どおり授業スタート

    昨夜の地震には大変驚きましたが、校舎内外の安全点検、登校指導等を行い、通常どおり授業を行っています。

    臨時全校朝会の校長講話で、「校舎内外が安全であることを先生たちが確認したこと」や「余震が起こっても慌てず訓練しているように頭や身体を守ること」を伝えて、不安を取り除いてからスタートしました。

    子供たちは音楽や体育の授業を頑張っています。

    校内相撲大会は白熱した取組が期待できる!(・・・かも)

    IMG_0175   IMG_0176

    IMG_0177   IMG_0178

    2024年4月16日 11時43分

    学校探検(1・2年)

    1・2年生が生活科で学校探検をしています。

    2年生がお兄さん、お姉さんぶりを発揮して1年生を連れて行ってあげています。

    IMG_7833   IMG_7841

    IMG_7842   IMG_7845

    IMG_7850

    2024年4月12日 11時38分

    避難訓練

    4月12日(金)、今年度初めての「避難訓練」を行いました。

    今年度は、身に付けた「自助」の力を基盤に、「率先避難者として地域の役に立つ(地域貢献)」の力を高めることを目標に取り組んでいきます。

    IMG_7808   IMG_7815

    IMG_7822   IMG_7832

    2024年4月11日 10時03分

    相撲練習

    4月27日(土)に家串地区のお春祭りに合わせて「校内相撲大会」を行います。

    5年ぶりの実施になり、実際に相撲を取ったことがあるのは6年生だけです。

    今日は相撲パンツをはいてみることと大会の説明を聞きました。

    IMG_0171   IMG_0172

    2024年4月10日 14時18分

    保健諸検査

    4月10日(水)、新学期3日目は保健のさまざまな検査がありました。

    採血の苦手な児童は緊張していましたが、無事終了しました。

    IMG_7785   IMG_7788

    2024年4月9日 12時12分

    新学期2日目

    新学期2日目、全員元気に登校しています。

    身体計測を行いましたが、1年生も上級生を見習って上手に計測していました。

    P8130844   P8130843

    2024年4月8日 12時43分

    新任式・始業式・入学式

    4月8日(月)、「新任式・始業式」「入学式」を行いました。

    令和6年度、新たに1名の教諭が着任しました。教職員10名でスタートです。

    始業式では、校長が今年度のキーワード「GO!」とそれにこめた思いを伝えました。

    入学式は1名の新入学児童を迎え、6年生から学校の楽しみな活動の紹介や、困ったときにはいつでも手助けすることを温かい言葉で伝えました。

    IMG_7696   IMG_7697

    IMG_7703   IMG_7761

    IMG_7764   IMG_7767

    2024年4月5日 09時22分

    入学式準備

    4月5日(金)、新3~6年生が入学式準備を進めてくれています。

    4月8日(月)には、新入学児童1人をみんなが心をこめて迎えます。

    IMG_7695   IMG_7692

    IMG_7694   IMG_7693

    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • ...
    • 12
    • 13
    • »

    各種証明書

    在学証明書、卒業証明書の発行依頼は

    →こちらから

    サイトポリシー

    愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

    アクセスカウンター

    416228
    今日 35
    昨日 105

    カレンダー

    2025年

    5月

    日 月 火 水 木 金 土
    27
    ■
    28
    ■
    29
    30
    1
    ■
    2
    ■
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ■
    13
    14
    ■
    15
    ■
    16
    ■
    17
    18
    19
    20
    ■
    21
    22
    23
    ■
    24
    25
    ■
    26
    27
    ■
    28
    ■
    29
    ■
    30
    ■
    31
    今月へ
    4 / 27
    (日)
    09:10 - 10:30
    校内相撲大会
    11:00 - 00:00
    PTA総会
    閉じる
    4 / 28
    (月)
    繰替休業日
    閉じる
    4 / 29
    (火)
    昭和の日
    閉じる
    4 / 30
    (水)
    閉じる
    5 / 1
    (木)
    08:30 - 15:00
    遠足
    閉じる
    5 / 2
    (金)
    09:00 - 10:30
    交通安全教室
    閉じる
    5 / 3
    (土)
    憲法記念日
    閉じる
    5 / 4
    (日)
    みどりの日
    閉じる
    5 / 5
    (月)
    こどもの日
    閉じる
    5 / 6
    (火)
    振替休日 (みどりの日)
    閉じる
    5 / 7
    (水)
    閉じる
    5 / 8
    (木)
    閉じる
    5 / 9
    (金)
    閉じる
    5 / 10
    (土)
    閉じる
    5 / 11
    (日)
    閉じる
    5 / 12
    (月)
    校内安全点検日
    閉じる
    5 / 13
    (火)
    閉じる
    5 / 14
    (水)
    00:00 - 翌日
    修学旅行
    閉じる
    5 / 15
    (木)
    前日 - 翌日
    修学旅行
    18:30 - 19:30
    学校運営協議会
    閉じる
    5 / 16
    (金)
    前日 - 00:00
    修学旅行
    閉じる
    5 / 17
    (土)
    閉じる
    5 / 18
    (日)
    閉じる
    5 / 19
    (月)
    閉じる
    5 / 20
    (火)
    スマイルあいさつデー、登校指導
    閉じる
    5 / 21
    (水)
    閉じる
    5 / 22
    (木)
    閉じる
    5 / 23
    (金)
    13:15 - 14:15
    歯科検診
    閉じる
    5 / 24
    (土)
    閉じる
    5 / 25
    (日)
    09:50 - 11:20
    参観日・プール清掃
    閉じる
    5 / 26
    (月)
    閉じる
    5 / 27
    (火)
    西の浜 学習
    閉じる
    5 / 28
    (水)
    00:00 - 翌日
    集団宿泊活動(5年生)
    閉じる
    5 / 29
    (木)
    前日 - 00:00
    集団宿泊活動(5年生)
    閉じる
    5 / 30
    (金)
    繰替休業日(5/25分)
    閉じる
    5 / 31
    (土)
    閉じる