南町立家串小学校

校訓:伸びる子 明るい子 優しい子

教職員数10名 児童数21名 学級数4

〒798-3705
愛媛県南宇和郡愛南町家串1232番地
TEL 0895-85-0506
FAX 0895-85-0526

お知らせ

5/8 5月・6月カレンダーを更新しました。 

◆「愛南ふるさと空撮隊」が家串小学校を撮影してくださいました。特に、卒業生のみなさん、家串出身のみなさん、今、家串小学校の校舎、敷地はこうなっていますよ。ぜひ、みんなで見てください。

(令和3年10月18日記)

  ・右のリンクをクリックhttps://www.youtube.com/watch?v=IVXkrrarAOk 

         (YouTubeが開きます。校歌メロディー付きです!)

  ・こちらは、「家串地区」の空撮です。➡https://www.youtube.com/watch?v=h0O46qHrPDc

 

◆ドローン教室(令和2年度実施)→ https://youtu.be/WU9892YbmYE 

 

◆愛媛県教育委員会による「えひめ学習応援サイト」です。

  チャレンジ学習などで、やってみよう!下のバナーからリンクしています。

_ouenn.png


 

5/13 授業

2025年5月13日 16時49分

 本日の授業の一部の様子です。

◆1・2年生 図工「なかよし」(午前中)

 ※人権教育に関連していく活動となります。ちょっと小さくて見えにくいですが、カラフルで仲のよさが伝わってくる作品になってるようです。

1・2年 (5)

 

◆3~6年生 総合的な学習の時間「しおご学習」(午後)

 ※5月27日の西の浜の調査活動を皮切りとして始まる「しおご学習(海学習)」の準備(役割分担)を練っていました。3つに分かれた6人前後のグループでの活動でした。

IMG_3576

IMG_3572

IMG_3573

IMG_3575