南町立家串小学校

校訓:伸びる子 明るい子 優しい子

教職員数10名 児童数21名 学級数4

〒798-3705
愛媛県南宇和郡愛南町家串1232番地
TEL 0895-85-0506
FAX 0895-85-0526

お知らせ

7・8月のカレンダーを更新しました。(6/27)
★次の方への研修会の御紹介です。
 ・教員免許をお持ちで教職についていない方
 ・長期間、教職から離れている方
 ・学校現場で勤務することに興味を持っている方
  右のリンク(青色)をクリック R7ペーパーティーチャー研修会案内

◆「愛南ふるさと空撮隊」が家串小学校を撮影してくださいました。特に、卒業生のみなさん、家串出身のみなさん、今、家串小学校の校舎、敷地はこうなっていますよ。ぜひ、みんなで見てください。

(令和3年10月18日記)

  ・右のリンクをクリックhttps://www.youtube.com/watch?v=IVXkrrarAOk 

         (YouTubeが開きます。校歌メロディー付きです!)

  ・こちらは、「家串地区」の空撮です。➡https://www.youtube.com/watch?v=h0O46qHrPDc

 

◆ドローン教室(令和2年度実施)→ https://youtu.be/WU9892YbmYE 

 

◆愛媛県教育委員会による「えひめ学習応援サイト」です。

  チャレンジ学習などで、やってみよう!下のバナーからリンクしています。

_ouenn.png


 

7/23 南宇和郡小学校水泳競技大会 VOL.1

2025年7月24日 18時20分

 7月23日に郡小学校水泳競技大会が開催されました。相変わらずの猛暑日でしたが、青空の下、風も吹き、絶好の大会日和でした。

 本校は、3年生以上の13人の選手が出場しました。

 選手たちは、開会式での選手宣誓の大役を始めとして、自分のエントリー種目で精一杯の泳ぎを見せてくれました。正式の記録結果はまだ届いていませんが、みんなベストタイムをたたき出していることでしょう。また、入賞選手もおり、1ヶ月以上の期間、練習してきた成果を存分に発揮できた大会となりました。

 御家庭におかれましては、練習期間中、様々な面で御協力をいただき、ありがとうございました。

 

IMG_0011 IMG_0010
🏊アップ開始前(15分間だけです。効率よくできるように、アップの練習もしています。)
 
IMG_0022 IMG_0013
IMG_0020
🏊アップ開始(黙々とこなします。)
 
IMG_0028kkk IMG_0026lll
🏊選手宣誓(ケーブルテレビのカメラも目の前で、競技より緊張します!)
 
★いよいよ、競技開始です!

IMG_0037rrr

IMG_0039
🏊25m背泳ぎ男子(本校で最初の種目です。よく見ると笑っていますね・・・。)
      

IMG_0046ppp

IMG_0048eee

🏊50m自由形女子(「よーい」時とターンです。)

IMG_0052

IMG_0055wwww

🏊50m自由形男子 その1(必死さが伝わります!)

IMG_0062rrrr

🏊50m自由形男子 その2(水を見ながら緊張してるね。)

IMG_0069tttt

🏊50m自由形男子 その3

IMG_0078ppp

IMG_0079hhh

IMG_0080tttt

🏊25m平泳ぎ女子(分かりにくいですが、2コースと5コースです。)

★ VOL.2に続きます。