4/22 1・2年生「こんにちは むぎゅたん」
2025年4月22日 13時53分1・2年生の図工の授業です。粘土での創作活動です。延ばす、ねじる、つける、穴をあける、模様づくりと、様々な加工をして自分の創造を作品に作り上げます。さて、本校で最も若い1・2年生は、どのような作品を完成してくれたのでしょう?
できた作品名は、
(ア)「かめ いもむし」
(イ)「ごりらほらー」
(ウ)「なみに おそわれる きょうりゅう」です。
さて、下の写真が作品です。どれがどの作品名か分かりますか?1・2年生の気持ちになって考えてみてください。答えは、本日4/22給食の投稿を下にスクロールすればあります。
↑作品①
↑作品②
↑作品③