南町立家串小学校

校訓:伸びる子 明るい子 優しい子

教職員数10名 児童数21名 学級数4

〒798-3705
愛媛県南宇和郡愛南町家串1232番地
TEL 0895-85-0506
FAX 0895-85-0526

お知らせ

5/8 5月・6月カレンダーを更新しました。 

◆「愛南ふるさと空撮隊」が家串小学校を撮影してくださいました。特に、卒業生のみなさん、家串出身のみなさん、今、家串小学校の校舎、敷地はこうなっていますよ。ぜひ、みんなで見てください。

(令和3年10月18日記)

  ・右のリンクをクリックhttps://www.youtube.com/watch?v=IVXkrrarAOk 

         (YouTubeが開きます。校歌メロディー付きです!)

  ・こちらは、「家串地区」の空撮です。➡https://www.youtube.com/watch?v=h0O46qHrPDc

 

◆ドローン教室(令和2年度実施)→ https://youtu.be/WU9892YbmYE 

 

◆愛媛県教育委員会による「えひめ学習応援サイト」です。

  チャレンジ学習などで、やってみよう!下のバナーからリンクしています。

_ouenn.png


 

5/12その3 昼休み

2025年5月12日 16時26分

 本日もいい天気でした。昼休みになると子どもたちは元気よく運動場に飛び出してきます。広々とした運動場を縦横無尽に楽しそうに走り回っていました。終わった後は、もちろん汗だくでした。

 さて、ここで問題です。本日の子どもたちの遊びは何だったと思いますか?写真をヒントに考えてみてください。答えは、前の投稿「5/12その2 給食」の下にあります。

IMG_3504

↑※黄色い三角コーンが見えてます。座ってる子どもがいます。

IMG_3506

↑※逃げてる子どもがいます。

IMG_3509

↑※追いかけてる子どもも、もちろんいます。

IMG_3511 ccc

↑※団体戦?

IMG_3513 ccc

↑※団体戦ですね。チーム対抗になります。

IMG_3514 ccc

↑※三角コーンと線があります。右の2人は何してるんでしょう。